神具と装束 祭礼用品の専門店
京都神具製作所
京都神具製作所にようこそ http://www.kyoto-singu.com/
京都神具製作所・サイトマップ
・
神具と装束、祭礼用品の専門店 京都神具製作所
お問い合わせ、ご用命 心よりおまち申し上げます。
1.結婚式場調度品
御神殿・神前式場用品・御神鏡、雲形台座・御簾・神前幕・祓串・真榊・雪洞 長柄銚子、提子・朱塗銚子・錫銚子・蝶飾り(雄蝶雌蝶) 三ツ重盃・朱三宝・三宝・折敷・八脚案・新郎新婦椅子・胡床(相引) 日月旗・四神旗・萬歳旗・八咫烏錦旗・祭矛・几帳・金幤・灯篭 飾り金物(六葉・擬宝珠・扉金具・海老錠)・朱塗大傘(野点傘)・緋毛氈
2.祭礼用品
お祭り用品の新調と修理 子ども神輿・太鼓(胴長太鼓・楽太鼓・平釣太鼓)・獅子頭・獅子舞装束 猿田彦装束、天狗面・ハッピ・裃・日の丸扇 御神宝と渡御用具 祭礼用品修理記録
3.神殿&外祭用品
屋外用 御神殿・祠宮・鳥居・額・鈴・鈴緒・布鈴緒・幕・房・幟・提灯・賽銭箱 地蔵堂・地蔵提灯・注連縄・弁天桶・水竜・絵馬額
4.地鎮祭&上棟式用品
鋤鍬鎌・手水用具・上棟式用品・鎮物・祭壇 紅白幕・鯨幕・五色幔幕・五色吹流し
5.神棚&内祭用品(1)
天照皇大神様、氏神様、崇敬神社様の御札様をお祀りします 特選神棚・各種神棚・極上神棚・神具セット・棚板セット
6.御霊舎、神壇&内祭用品(2)
神道系正式御神殿 ご先祖様のおみたまをお祀りします 御霊代用具(霊璽・御霊箱・唐櫃) 家庭用神具・三宝・遠山三宝・丸三宝・朱三宝・雲脚台 陶器・八脚案・御簾・神前幕・鳴動桶、釜・箱ケース
7.装束
神官装束:烏帽子・狩衣・白衣・半襦袢・袴・浅沓 笏・笏袋・祝詞袋 巫女装束:千早・白衣・半襦袢・緋袴・草履 花簪・叙子・天冠・檜扇・神楽鈴・鉾先舞鈴・五色絹・手振鈴 各種装束:裃・稚児装束
8.オンライン・ショッピング
神棚、神具と祭礼用品から授与品の通信販売 火打石・御守・拍子木・掛軸・おみくじ用品・作務衣 御富伎玉・盛塩器・祝詞本・獅子狛犬・神狐・恵比須・大黒
9.京都にようこそ
京都三大祭(葵祭・祇園祭・時代祭)・大文字五山送り火
10.京都神具製作所 友の会
神棚、神具と装束の京都神具製作所がSNSにチャレンジ!
11.異業種交流会
オリジナル・グッズをつくろう!・御守・御守袋をつくろう!
12.お問い合わせ/ご注文は、
会社案内・地図・索引
神棚ご購入のしおり・神棚のまつり方
≪わかりやすい神棚のまつり方≫ 神棚をまつりましょう・神棚ご購入ワンポイントアドバイス
<掛軸カタログ>
掛軸・御神号掛軸・神事用掛軸・命名掛軸
神具のギャラリー
神具のギャラリー *神具と装束と祭礼用品の画廊*
京都神具製作所・ メッセージ
京都神具製作所からのメッセージ
携帯HPへのアクセス方法
携帯ホームページへのアクセス方法/QRコード
サッカー御守
京都神具製作所の≪サッカー御守≫
神棚 神具 神道などにまつわる有料質問コーナー
リンクにつきまして
【特定商取引法に基づく表示】【個人情報の保護について】
京都神具製作所のブログにようこそ
神棚、神具と装束の京都神具製作所がブログにチャレンジ!
姉妹ページ 「神具店 京都神具製作所」 ぜひごらんください。
・・・前のページに戻る時は、お使いのWEBブラウザの【戻る】をクリックしてください。